どうも、サラリーマンこあらです。
ふと気が付いたんですが。
私が目指す未来と、私が今やりたいことが、マッチしていないんですよね。
どういうことかというと・・・
私が目指す未来は「やりたいことを、やりたい時に、好きなだけやる」という生活。
そのために必要なのは、基本的に不労所得。
つまり、投資関係などでの十分な収入が必要なんです。
一方で、今、私がやりたいこと、勉強したいことは、
- MOS(マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト):仕事でWordやExcelをスムーズに使えるようになれば、仕事効率が上がると思うから。
- ITパスポート:なんとなく、これからの時代に必要な知識が身に付きそう
- FP(ファイナンシャル・プランナー):資産運用等の知識が身に付きそう
なんです。
本来、「投資関係での不労所得」を目指すのであれば、やりたいこと、勉強したいこととしては投資関係のことが挙がってくるのが、ピッタリなハズ。
むしろ、そうでないと、目指す未来を達成するための努力の方向性としてズレてしまうことになり、努力が目標達成に繋がらないという結果になる気がするんですよね。
まぁ、かっこいい考え方をすれば、遠回りと思える行動も、まわりまわって自分が目指す目標に繋がっているから、無駄な努力なんてないんだよ!っていうのもあり得るんですけどね(笑)
でも、どうにも自分の中でスッキリしないワケ。
目指す目標がある!
そのために、必要なことを勉強する!
そのために、必要な行動をする!
そうすることで、目標を達成できる!
今の自分の行動は、間違いなく、目標達成のための行動になっている!
みたいな、そういう感覚が欲しい。
・・・なんでだろ?
目標
=不労所得
=不労所得を得る勉強・努力
=投資等の勉強と実践
と、頭では分かっているはずなのに、勉強するモチベーションが上がらない。
いや、むしろ、「投資の勉強と実践」というのが漠然とし過ぎていて、何をすれば良いのか明確じゃないという点が、モチベーションの上がらない原因なのかもしれない。
ということは、「投資の勉強と実践」で何をすれば良いのか明確にすることが、まず必要なことなのかも。
ちょっと、この方向性で自分の勉強すべきことを考えてみよう。