育児

小学校。入る前と、入った後の、ギャップを感じてるようだ。

こんばんは、サラリーマンこあらです。

 

この4月から小学生となった6歳の長女。

入学してから、もうすぐ2週間が経とうとしています。

 

ただ。

小学校について、そこまで楽しんでいる雰囲気を感じない。

 

小学校に入る前は、

「新品のランドセルを背負って」とか、

「教室で、みんなで勉強して」とか、

色々と夢を膨らませていたようですが。

 

実際に入学してみると、

「重たいランドセルを背負って、自力で歩かないといけない」とか、

「知らないお友達の中で、生活しないといけない」とか、

「机に座って、じっと勉強しないといけない」とか、

「宿題が出される」とか、

色々と苦労があるようで・・・。

 

妻から、長女が、

長女ちゃん
幼稚園の方が良かった・・・

的なこと言っていたと、話を聞きました。

 

まぁ、確かに大変。

大人でも環境の変化っていうのはストレスが溜まるのに。

これまで以上に、自分でやらなければいけないことが増えて、自由度も減って、さらに大変になっている。

 

それは、弱音も吐きたくなるでしょうね。

 

でも、だからといって、親として、してあげられることが少ないなーと感じます。

小学校からは義務教育ですから、幼稚園の時のように親の都合で休ませたりできないし、疲れてそうだからといって「明日休もっか」とはいかない。

小学校を楽しくしてあげることもできないし、できることといったら、休みの日に、いっぱい遊んで、ストレスを発散してあげるくらい。

 

成長するにつれて、子どもにしてあげられることって少なくなってくるんですね。

 

とりあえずは、小学校に慣れてきて、友達も増えてきて、気を張り詰めるような状況を乗り越えるまでの辛抱。

まずは、5月くらいを目標に、頑張ってもらおう!

 

旅行とか、何か楽しみを示してあげられるとベストなんですが、このご時世、なかなかそういうわけにもいかず、難しいところですが。

とはいえ、何か、娯楽を計画してみましょうかね!

 

あとは、子どもの変化に気を配っておこう。

これまでと違う行動をするようになったり、体調を崩しやすくなったりしたら、要注意。

 

↓↓↓↓応援、お願いします♪↓↓↓↓

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

-育児