育児

お茶漬け常備に、ちょっとストレス

どうも、サラリーマンこあらです。

最近、子どもが毎食お茶漬けを食べています。

 

最初は、朝ご飯のとき、サラサラと食べられるから便利だなーと始めた「お茶漬け」。

 

そのうち、「お茶漬け」が常備されるようになり。

 

そして、毎食、当たり前のように「お茶漬け」を食べるようになり。

 

そのことが、最近ちょっとストレス。

 

いや、美味しいけどね。

毎食ってのは、どうなんだろ?

 

塩分も気になるし。

 

噛まなくても食べれるのが、健康にどうなのかと。

 

最近は、一杯食べた後、お腹がいっぱいなのに、味か濃くて食べやすいからと、惰性でおかわりしている感じで、食べ過ぎ感もあるし。

 

なんか、気になる。

 

たまに食べるのは、アリだと思う。

たまに買って、「美味しいねー」って集中的に食べてしまうのはアリだと思う。

でも、常備しなくてもいい気がする。

 

常に「お茶漬け、あります」ってのをスタンダードにするのは、ちょっと違和感。

 

まぁ、自分が子どもの頃に親のしつけで、「ご飯にふりかけ」とかあまり良い顔されなかったから、その影響でそう考えてしまうのかもしれないので。

自分の中で育った常識?感覚?と比較してズレているから、ストレスを感じるのかも。

 

ま、もうちょっと、様子を見てみましょ。

 

↓↓↓↓応援、お願いします♪↓↓↓↓

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

-育児